top of page

クリスピー・クリーム・ドーナツ東京国際フォーラム店:ビールストーンが生む洗練空間

更新日:2024年12月13日





クリスピー・クリーム・ドーナツ東京国際フォーラム店

今回は、東京・有楽町に位置する「クリスピー・クリーム・ドーナツ東京国際フォーラム店」の施工事例をご紹介します。この店舗は、美味しいドーナツだけでなく、店舗デザインの美しさも注目を集めています。その秘密の一つが、カウンターや壁に使用されたビールストーンです。


 

ビールストーンの魅力が詰まった店内デザイン


店舗全体はホワイトを基調とした明るいデザインで、訪れる人にクリーンで爽やかな印象を与えます。特に注目すべきは、曲線デザインが際立つカウンター。このカウンターもビールストーンで施工されており、その滑らかな仕上がりが店舗の洗練された雰囲気を支えています。

ビールストーンの特徴である柔軟な施工性は、こうした複雑な曲線のデザインを美しく再現するのに最適です。また、その耐久性も魅力で、来店者が頻繁に触れる場所でも長期間美しさを保つことができます。


 

商業施設に最適なビールストーン


ビールストーンは、見た目の美しさだけでなく実用性でも優れています。以下の特長が、商業施設や店舗デザインで選ばれる理由です:


  • 耐久性:高い頻度で使用されるカウンターや壁面でも、劣化しにくい。

  • 多彩なデザイン性:色や質感のバリエーションが豊富で、ブランドイメージに合わせたカスタマイズが可能。

  • 柔軟な施工性:直線から曲線まで、さまざまなデザインに対応。



クリスピー・クリーム・ドーナツ国際フォーラム店では、これらの特長が最大限に活かされ、店舗全体の統一感と魅力を高めています。


 

次のプロジェクトにビールストーンを取り入れてみませんか?


この施工事例は、ビールストーンが店舗デザインに与える可能性を存分に示しています。クリーンで洗練された空間を求めるなら、ビールストーンは最適な選択肢です。

「次のプロジェクトで取り入れてみたい」「さらに詳しい情報を知りたい」という方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。私たちがお手伝いできることを楽しみにしています!


 

クリスピー・クリーム・ドーナツ

1937年にアメリカで誕生したドーナツ&コーヒーショップ。国内では69店舗(2024年2月現在)展開しており、ブランドを代表するオリジナル・グレーズド®は、ふわっととろけるような柔らかさが特徴です。


クリスピー・クリーム・ドーナツ


想いをカタチに、イメージ通りのお店つくりに真摯に向き合います。左官材モールテックスなどを使った空間つくりが得意で施工実績多数あります。


 

株式会社オフィスTAKAHATA

東京都港区赤坂3-17-8 

土橋ビル4階

TEL 03-5244-9445


bottom of page